まず1つ目は、昔に沖縄旅行に行った時に作った写真立てです。
貝殻を添えるだけでも夏のような雰囲気がありますが、周りの欠片でグラデーションをつけることで色とりどりな印象も見受けられます。
これは小学生の時作ったのですが、今改めて見ると、夏のデザインという観点では、赤ではなくオレンジがいいのかもしれないです。赤だと夏にしては濃すぎるかもしれないと思ったからです。
2つ目は家にあったうちわです。
シンプルなデザインですが、あえて色を赤、黒に限定させることによって赤色の金魚が目立っています。また、丸だけで水面を思い浮かばせるようなアイデアもいいと思いました。金魚と水面だけしか情報がないので、見た人に簡潔に情報を伝えられるのではないかと感じました。
3つ目は、ベランダで撮った向日葵です。
晴天の空の下で、向日葵を一つ置くだけで夏のような雰囲気がでてオブジェクトの素晴らしさを感じました。
影の感じも、よく撮れたと思います!
0コメント