初めて食べたあんみつ

3月に行われた、高校生の卒業式の帰りに上野で食べた餡蜜です。

私は今まで餡蜜を食べる機会が中々無く、このとき食べた餡蜜が初めてでした。


とてもおいしかったです‼︎‼︎


白玉などのもっちりとした食感に甘い餡蜜が絡み、その甘さがまた渋い抹茶と相性抜群なんですよね。和のデザートはこんなに美味いんだと衝撃を受けました。

味の他にも、食材の配置の仕方も良いなと思いました。この場合、餡蜜を囲うようにして白玉やみかんを添えているのがオシャレですね。

デザインの勉強をし始めて、こういった料理のデザインにも注目するようになりました。主に目を向けるのは、食材の配置だったり、お皿やコップのデザインetc…

デザインによって受ける印象も違うので、それも食欲を引き出す一つの力かなと思います。

今度何か食べた時は、また記事に載せようと思います。


ごちそうさまです、閲覧ありがとうございました。


0コメント

  • 1000 / 1000